一人ひとりの想いに寄り添い、
心のこもった誠実な対応で

訪問看護ステーションのぐち

一人ひとりの想いに寄り添い、
心のこもった誠実な対応で

訪問看護ステーションのぐち

管理者挨拶

訪問看護ステーションのぐちの管理者を務めております矢吹です。
訪問看護はご自宅に伺い、ご利用者さまとご家族の大切な人生に、看護というかたちで、一番近くで関わらせていただきます。
主役はご利用者さまとご家族。
「あなたたちに来てもらってよかった」と思ってもらえるよう、お一人お一人のこれまでの生活を大切にし、丁寧で誠実な心の通う看護を目指します。
他職種との連携も重視し、ご利用者さまにとっての最善を導けるよう支援いたします。
「家に帰れてよかった」「一緒に過ごせてよかった」と、住み慣れたご自宅で幸せな療養生活が送れるよう、わたしたちにお手伝いさせてください。

所長の写真

訪問看護ステーション
のぐちについて

  • 01

    わたしたち「訪問看護ステーションのぐち」は、ご利用者さまやご家族の「家に帰りたい」「家族と一緒にいたい」という一人ひとりの想いに寄り添い、安心してご自宅で生活していただけるよう心のこもった誠実な対応で看護を提供させていただきます。
    スタッフ全員がご利用者さまとご家族のことを一番に考え、ご自宅での療養生活が安心して過ごせるよう医療的な管理から、日常での小さな困り事まで優しく丁寧に対応いたします。

  • 02

    当クリニックは訪問診療もおこなっておりますので、通院が困難なご利用者さまは訪問診療とあわせてご利用していただくことも可能です。

主なサービス

体調管理から人生の最期をご自宅で迎えられたいときまで、
わたしたちがご自宅へ伺い、看護を提供させていただきます。

  • 血圧・脈拍・体温
    などの体調管理

  • 点滴・注射などの
    管理指導

  • 在宅酸素・
    人工呼吸器などの管理

  • 腹膜透析・
    透析中の方の管理

  • 食事・トイレ・入浴
    などの介助・指導

  • 人工肛門・
    人工膀胱の管理

  • ご自宅での
    介護相談

  • ターミナルケア
    お看取り

ご利用方法

  • 介護保険での訪問看護の場合

    ご利用者さまはまず、担当のケアマネージャーと相談して訪問看護の依頼を行います。
    その際に主治医から訪問看護指示書を交付してもらう必要があります。
    そしてケアマネージャーによるサービス提供計画に基づき訪問看護を実施します。

  • 医療保険での訪問看護の場合

    ご利用者さまがかかりつけの医師に訪問看護の利用を相談します。
    入院中の方は入院している病院のスタッフや相談員(ソーシャルワーカー)に相談され、医療連携室を介して申し込みいただきます。
    かかりつけ医から訪問看護ステーションへ指示書が交付され訪問看護を実施します。

    ご不明な点は訪問看護ステーションにお問い合わせください。

  • 訪問看護サービス
    提供時間について

    月曜日~金曜日 8:30~17:30
    医師が必要と認めた場合、介護保険サービスに組み込まれた場合は土日祝も対応可能です。

    365日24時間対応体制を
    とっています

    ご容態が急変したとき、何かご家庭でのケアや処置の時に不安を感じたときなどはいつでもご連絡ください。
    訪問看護師が電話での対応や主治医への連絡、必要時には訪問し対応いたします。

ご利用条件・費用などはこちら

利用条件などをみる